2017年11月

埼玉の秩父を舞台?にしたあにめーしょん
聞いたことや、西武秩父駅でポスターみたいのを見た記憶があるけど
関係あるのかな


https://trafficnews.jp/photo/79048#photo2

トムスエンターテイメント

ルパン三世のクレジットにも
よく出て、日テレ系のアニメと契約でもしてんのかな


あ、個人的な思い込みかもしれませんが

さて、寝よ

今週は水曜以外残業でした
もっとも、仕事じゃなくてコイン入れてリールがくるくるして。。。
銀色の鉛?玉をバネではじき飛ばして。。。
といった娯楽とは程遠くなった
ギャンブル

ちなみに収支は本業よりも稼げました



では、えちぜん鉄道三国港線 12時39分発 福井行
イメージ 3

福井口(だっかな)から、永平寺勝山線に乗りかえようと思いましたが
時刻は13時を回っている・・・
どうせフリー切符だし、お昼まだだしご飯屋さんを探そうと・・・


福井駅まで戻りました
イメージ 1
きれいになった福井駅(画像はネットより)


散々迷って決めきれず、結局は駅前の夜は居酒屋みたいな感じのラーメン屋さんに
 大した名物でもないので、さっさと食って勝山永平寺線へ
塩ラーメンだったっけな・・・可もなく不可もなく で印象に残ってない

(帰りに気づいたんですけど、そばまつり なるものが駅前広場で開催してました
そば好きだから・・・まだ食べられるけど、電車に早く乗りたいし・・・よく見てなかった罰だと思ってスルー) 越前そばって聞いたことがあるような


福井~再び


このような景色をボーッと眺めて
イメージ 13
九頭竜川に架かる橋



可愛いアテンダントさんと写真でもと思ったけど、恥ずかしかったので言えませんでした-w-w

勝山駅のひとつ手前の駅 『比島』 ひしま駅で降ります

イメージ 2



この比島駅はwikiによると2003年~2011年まで利用者は一人
9年11年は二人ずつ
12年~15年は
なんと0!!!!

という駅なんで、日中半分ぐらいの電車が通過してしまう駅です
えち鉄版 秘境駅??

どんな駅でも存続を願う私は(普段使ってる方には利用のない駅の停車時間は無駄?なので申し訳ないけれど)、もちろん降車します 駅は利用しなくちゃね
利用客としてカウントしてくれないのかなフリー切符だから・・・
アテンダントさんから比島まで。と切符を今度は購入後してみよう・・・
どんなリアクションするのか 楽しみだね


2017年1人は利用しましたよ~えち鉄さんっ!!!!
イメージ 4


隣の終点勝山まで大した距離もなく、線路沿いに小路があるので歩きます
イメージ 5



晩秋の山里は、空気がヒンヤリして
暖かかった車内で火照った身体にも気持ち良いお散歩です

イメージ 6

福井駅から乗ってきた電車がまだ駅に停まってました
1本後でも良いかなと思って歩いたんだけど、2キロもなかったような

イメージ 7

勝山駅

なんだか、旧い車輛が・・・
なんだこれ?
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12



へぇ~知らなかった。
テキ6 か
調べてみよ-w-w



続きます

睡眠薬飲んでるのに寝れない
やばーい、
2連で遅刻はマジ やばいっす
クビになっちゃう

来月あたりから、白い悪魔が降りてくれのかな

タイヤいつ
履き替えようか

冬のおもちゃは、rc45かrc30

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

画像に問題があったら、教えて下さい
削除しますので。
ま、VFRのプラモデルに決定
鉄ちゃんでもあるわたしは、
エアブラシなんかも持ってるので、
模型をつくろうかな。
Nゲージは高価すぎて、今はむり
見せも秋葉にいかないと、しってるとこないし、
あータムタムいきたい
ポポンデも
締め銀座のバージオラマ

おやすみなさい
無理してでも目をつむってみます

未だに早起きは苦手で、今朝は22分の遅刻をやらかしてしまった
ちょっとブルーな1日でした

で、11月5日の続き

もう えちぜん蟹?は解禁になったのか、はたまた通年掲げているのか不明な
ヘッドマークをつけた えちぜん鉄道の車両 元は阪神電車?かな?
少し前(今は走ってないのかな?)まで、音鉄には、脳汁垂れまくり(←個人的妄想ですw)
吊り掛けモーターの車があったはず
要は、旧型国電みたいなやつ
に乗りたかったな
イメージ 1


福井駅から下手すると駆け込みに近いような乗車をして最初の目的地
にやってきました
イメージ 7
あまりにも?有名なお店
時刻はちょうどお昼頃ただ、私には敷居が高い気がして・・・


福井駅から
あ、写真はないんだった

福井駅~暫くは住宅街、そして宅地を抜けると、田んぼだけでした
いまいちどの方向に向かっていて、調べてみたら、少しだけ石川県に戻っているような?
地理的にまだまだ疎いんですが
芦原温泉 あわら湯のまち駅だったかな
あのあたりは
『温泉宿ばっか しかも安く無さそうな』
佇まいをした旅館やホテルがならんでました

地元の?乗客がみな降りた三国神社駅 三国駅をすぎれば、三国港駅

終点です

(恥ずかしがらずに、車内でも今度から撮影しよう・・・
ついでに、アテンダントのおねーさんともw)

かつて国鉄の支線だったんですよね
確か私が生また年か、昭和45、6、7年あたりに廃止になってた記憶(←調べろと突っ込みは不要ですw)

イメージ 2

リニューアルはしているものの、国鉄時代からある駅舎


乗ってきた電車の後ろに、ほんの少しだけ見切れているのは、留置線にある2両編成の方向幕が 団体 だった車

夜間 ねぐらとしても使ってるそうです

イメージ 3



乗ってきた電車が折り返し福井駅に向けて旅立っていきました

ホームは左にしかないですが、右にも線路があるのは
三国の花火大会時に使用する臨時待避線らしい


イメージ 4
で、この眼鏡橋

国の有形文化財なんですって

イメージ 6

大漁旗があがる卸場
ホームから見えます


イメージ 5
こちらは三国港 対岸に行くのは遠そうだねー


三国港駅は、この三国港から水揚げした海産物の輸送拠点として開業した
荷扱い所

だったらしい←wikiより
今でも水揚げされた海産物の直売があるみたいですよ
きっと、活気にあふれてるんでしょう。
チャンスがあれば訪れたい


今でも近鉄だったかどっかの電車で、鮮魚列車があるんですが、昔は貨物はみーんな鉄道で輸送してたんですよね~

最近はレール貨物が環境にも見直され、大分復活してるらしいですね

パソコンで画像だけ読みこませ、スマホで文章書いてるので、改行がバラバラです。
ネタがないので、撮った写真を見ながら、考えてアップする予定です
明日は寝坊しないように早めに寝ます

続く


さて、何をどっから書けばよいのか
更新なんて滅多にしないからねぇ

11月5日朝

地元(まだあまり実感ないけど)の駅からローカル線に揺られて
イメージ 2



好きなキャララッピング車両でした。
なんでも、3回目の更新だとか(画像は旧バージョン)

七尾線の電車と北陸本線の電車
イメージ 3



ただ、日曜の朝なのに高校生が沢山
部活動なのかな?

で、金沢駅
左が乗ってきた七尾線の普通列車
右がこれから乗る北陸本線の新型?車両
因みに○○形式だとか、ほにゃらら番台とか、どこそこ所属とか、書きません
基本的に、列車の車窓風景が流れていくのが、好きでして。
今までも日本各地鉄道旅してますが、ほぼカメラは持たなかったです。
カメラ買う金あったら、乗車券買ってきたんで(笑)
でも、ブログにするなら、多少は撮影しないと話にならないので、ゆっくりやってきます

話が脱線しました


ステンレスの新型車両は七尾線の特急より静かだったりします。
さすが日本海縦貫線
保線がしっかりしてる と 同時に新型車だから、台車も良いのはいてんだろうね。
古い七尾線の旧国鉄型も好きだけど、旅の途中は快適でないと、目的地について、つかれちゃいますから

手取川橋梁は、風避けのフェンスが張り巡らされて、景観は悪くなりましたが、北陸本線は強風時に運転見合せがかなりあるので、通勤、通学者にはこれのお陰で、てんやわんやしなくてすむかも

画像は撮ってなかった



とんで、福井駅に到着

約30年ぶりの福井に来ました(鉄道ね)

まずは、福鉄とえち鉄の共通1日乗車券を購入します。
イメージ 1


福井駅~三国港
福井駅~勝山 それぞれ往復するだけでもお得です。
ただ、週末か、祝祭日しか発売しないです。
まずは、三国港にでも向かっていきますか

うーん・切符の画像が横になんないや

時刻も何も調べてないせいで、切符購入後
ダッシュで飛び乗りました。走ってないですけど、待っててくれました
すみません
イメージ 4
あっとゆーまに三国港です

続きます

↑このページのトップヘ