ちょうど1年前まで住んでいた石川県

夏にメンバーが能登ツーリングをやってましたが私は参加が叶わず

何とかシルバーウィークに休みが取れそうなので、石川県在住の万年さんに直電して

企画してもらいました

新型コロナウイルスなんかもあって、広くメンバーは募らない方向で
話しましたが、お二方の賛同を得て総勢4名の能登ツーリング


IMG_20200919_094454

当初は自走で金沢入りするつもりでしたが、謎のパンクかあったり、コンプレッサーの部品が折れたりで
不本意ながらトランポで金沢入り

土曜は朝、謎のパンク コンプレッサーの修理も万年さんにやってもらい

あっさり(やってくれた万年さんは汗だくだったけど(^_^;)


私は昨年まで勤めていた事業所に顔出して挨拶してきました




とはいえ、向こうも仕事中なので、手土産だけ渡して、サクッと帰ってきました



時刻はまだ10時すぎ



近場で少し走りたいとリクエストしました




IMG_20200919_103311


鉄分濃い目の私に 引っ越す前工事していたところ





IMG_20200919_103323



ボロい(失礼)頃を知っているので、綺麗になった

加賀一ノ宮 が気になってました


IMG_20200919_103423





IMG_20200919_103445

出札


IMG_20200919_103521

時刻表


IMG_20200919_103551



IMG_20200919_103557


線路は剥がされサイクリングロード上に線路のペイント



待合室のベンチで黄昏た後は




IMG_20200919_111031



しらやまさまの女神様に御参り


IMG_20200919_110406







めったにやらないおみくじをやって


案の定 末吉 を頂いて



また来年来ますと祈って




IMG_20200919_114432



鳥越地区の 相滝 さんへ

IMG_20200919_114441



IMG_20200919_120705



御膳でも値段は同じで小鉢がつく分お得なんですが

今回は おろしそば がたべたかったので、そば茶プリンと単品で



御膳よりそばのボリュームがすごくて
大盛りにしなくてよかった(^_^;)



この相滝さんのそば茶プリン


食べてもらいたくてお土産でと話したら、万年さんが買ってくれました







翌日に使う釣り竿を100均で購入後
プリンもあるので一旦帰宅




まだ時間はあるので、湯涌温泉へ



IMG_20200919_145815



アニメ
花咲くいろは
の舞台になった湯涌温泉


足湯に浸かり
IMG_20200919_151200




セフロさん コータローさんに再会

そして宴会へと消えていった1日


でした