タグ:鉄道、列車

毎朝 6時半くらいに

富山方~金沢 折返し富山方に回送しているけれど

















イメージ 1



国鉄413系

イメージ 2




あわてて撮影したので車番までわからなかったけど



元は福知山車かな?
時間があったら調べてみよう







夕方のラッシュ時に使ってるのをはじめて見た

たぶんこのカラーと 北陸線カラー(白地に青いライン)は 1編成ずつしか残ってないはず








いいもん見たなぁ~

♪せ~んろは続く~よ~ どこまでも~♪

以前 記事にもした 線路 バラストの よく解る解説記事を見つけました

前の拙い記事はこちら
https://blogs.yahoo.co.jp/msktsor12/48017461.html

なので寝る前に貼ってみます

https://trafficnews.jp/post/86843



北陸に来て 鉄活 してないなぁ

金 かかるからね

暇もないし


せめて 北越 でも残っていてくれたら

イメージ 1


画像はwikiより拝借


有名なお立ち台

からくり の踏切 ですね


新潟ぐらいなら日帰りできるのに・・・

さてやっと会場に


駅からシャトルバスで


http://www.town.anamizu.ishikawa.jp/seisaku/maimonnmatsuri.html


http://www.town.anamizu.ishikawa.jp/seisaku/fuyunojinnkakimatsuri.html



イメージ 1



行列にならび 牡蠣 を買います

1袋1000円


価格高騰してる牡蠣 昨年と据置はありがたい


イメージ 2


場所を探して

イメージ 3


焼きます


私は11個入ってました

イメージ 4


七尾駅で買っておいた缶ビールと

万年さまは 宗玄 のワンカップで

カンパーイ🍺🎶🍺🎶🍺



うめーぇ (ノ´∀`*)


会話はない(笑)

美味いものを目の前にすると

話さない(笑)

牡蠣を堪能して 牡蠣鍋

牡蠣ご飯は今日の晩酌の〆に

イメージ 5


さて

帰ります

イメージ 6


花咲くいろは のラッピング車輌に乗ります

イメージ 7


七尾線の電車に対し

新しいです

まども大きい

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10


可愛いキャラが覆い尽くしてます


キューティーハニーやマジンガーZの

永井豪さんのラッピング車輌

運行終了してました(*´;ェ;`*)





イメージ 11

イメージ 12



静かな七尾湾と黒い瓦屋根


美しい景色と・・・・・













その後

ほどよく満たされた食欲とアルコールと寝不足

金沢駅まで二人とも爆睡(笑)


たまにはこんな感じでも良いと(*^ー^)ノ♪




2019雪中ジャンボ牡蠣まつり 終

つづき
良川駅あたりで青空を拝みつつ

金沢から約1時間半
七尾線 普通列車の終点 9時18分
定時七尾駅着

乗りかえの のと鉄道に









七尾から穴水
片道830円・・・・・・3セクは高い

JRだったら500円前後・・・

(本州のJR線 東海道線や北陸本線 東北本線などを 幹線といいます
対してローカル線など 地方交通線 北陸地域でいえば氷見線 城端線など

換算加算されて同じ距離でも幹線より高くなります)




確かフリーきっぷがあったはず・・・









イメージ 1


ありました

つこうてくだし フリーきっぷ


1000円です\(^_^)/



往復するだけでも660円お得
(*^ー^)ノ♪

丸一日乗っていたい

こんな特典も

イメージ 2


のと鉄道HP

http://www.nototetsu.co.jp/

イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8







七尾駅から高級旅館がある和倉温泉を過ぎて

世界農業遺産の田圃を車窓から流れ見る

能登中島を越え 里山の勾配を軽快なディーゼルが走る

やがて七尾湾に能登の黒瓦


最後はイルミネーションに彩られたトンネルを抜けて

Y字ポイントの先には かつて ここより

七尾線 輪島 能登線 珠洲(蛸島)方面に別れていた



牡蠣まつり会場の最寄駅

穴水駅到着

2月10日(日)


全国的に寒波に見舞われた3連休

金沢も雪景色

イメージ 1


チャリンコで西金沢駅に行こうと思ってましたが
徒歩🚶


7時3分

西金沢駅

改札前に万年さまが先に着いてました
石川線が少し前にあったのでそれで来たのかと聞いてみたら
万年さまも歩いてきたらしい

で西金沢駅からひと駅

イメージ 2


金沢駅

イメージ 3


この七尾線 七尾行きに乗ります

缶ビールを買って 朝も早よから


プシュッ(*´∀`)

うめぇ~~~(*´ω`*)

イメージ 4

イメージ 5


中能登町あたり 時折 青空も


カメラ📷忘れてスマホだけど


画像が入らないみたいなので
続きます

↑このページのトップヘ